私の年越しの話(2017~2018)
目次
ごあいさつ
2018年あけましておめでとうございます(^O^)/
新年があけて一週間も過ぎたのに何を今更な挨拶ですが
新年初ブログなのであけましておめでとー(≧∇≦*)」.+*:゚+。.☆
今年の年末年始は帰省しないで夫と二人で自宅で過ごしました。
結婚して6年。これは初めてのことなんです。
どうしたらいいのか具体的イメージが掴めなくて
全然段取りできませんでした(;´д`)
夫はああしろ、こうしろ、とは言いません
私がこうしたい!とすれば通る感じで自由すぎて迷いました。
これまで毎年夫の実家に帰省してお義母さんに世話してもらいまくってきたので
自分もちょっとは主婦らしくしようとお節料理に挑戦しました。
初めてのお節料理
やり始めてから何も分かっていないことが次々に判明!
おせち料理は作り方は簡単だけど時間がかかるものがほとんど。
黒豆のレシピなんか「8時間煮る」とかサラッと書いてます。
8時間煮るとかも~~~(ヾノ・∀・`)ムリムリ~~
無理とか思いつつ時短できる方法を探しまして
圧力鍋を買うかどうかすごく迷いました。
鍋のことを調べて迷ってウダウダして時間を食って
決められね~~ヽ(;▽;)ノって
黒豆とか電気で煮るのがいいんじゃないの?と思い立って
炊飯器で黒豆を煮るレシピを見つけてそれを実践しました。
おかゆモード2回、2時間でいい感じにできました。
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ.+*:゚+。.☆
あと
数の子漬けたり海老を漬けたり叩きごぼう作ったり筑前煮作ったり・・・
漬けるものは30日に始めてその他は殆ど大晦日に料理することになりました。
クリスマスを過ぎてから物を買おうとすると何もかも高いんですねヽ(;▽;)ノ
お買いものに行ってすっごい迷いながら買うものを厳選して
栗キントンと伊達巻と昆布巻きは出来合いのを買ってきましたよ。
賢い主婦は食材を早めに買って冷凍しておくとか
後から知ったよ。
せめて12月上旬の晴れの続いた時に生椎茸を買って干しておけば良かったヽ(;▽;)ノ
干し椎茸が高いから生椎茸を買って筑前煮に入れましたよ。
筑前煮が黒くなってしまいましたヽ(;▽;)ノ
里芋が高かったのでサツマイモを筑前煮に入れたら美味しくなりましたヽ(´▽`)/
晩御飯は30日、31日と続けて同じカレーじゃあ!
カレー、カレーにして良かった。カレーありがとう!
せまる年の瀬 大晦日
色んな情報をネットや本でかき集めて楽そうなのを選んで
あたふたバタバタしまくり(;´д`)
もう~~時間かかるったらありゃしねェ
帰省しないからって年賀状に取り掛かるのが遅くなって
正月の準備をしながら合間に~~とか
ぜんぜん捗りません( ̄▽ ̄;)
大晦日にようやくようやく年賀状ができあがりました。(アイキャッチ画像のがそれ)
そう、大晦日の日中はほとんど年賀状の絵を作っていました。
おうちプリンターで印刷して
ポストに投函したのが午後の4時(ヽ´ω`)トホホ・・
しかも一部は印刷の失敗でやり直しになり元旦に出すことに(ヽ´ω`)トホホ・・
夕方にポストに行った帰り
閉店間際のリサイクルショップに寄って
重箱(2段1500円)を買ってきました。
最初は重箱が無くてもお節にお皿を使えばいいと思っていたんですが
重箱の方が管理がしやすいんじゃないの?と思って
1家に重箱1セットあってもいいんじゃない?って買いました。
その帰りにセブンイレブンに寄って年賀状を買って
帰宅後コミケ帰りの夫の戦利品を見たりして
失敗分の年賀状の再印刷を夫にしてもらい
カレー晩ごはんを済ませてお節料理の続きを再開しました。
紅白歌合戦はチョビチョビ、気になる歌手の出番だけ観ました。
紅白が終わった頃、お節料理はほぼできて
年越し蕎麦を作って食べてちょっと眠りました。
そのまま寝てしまおうかと思ったのですが
盛りつけをやり遂げなければ~~と
1時くらいに起きて4時くらいまで盛り付け作業をしてました。
盛り付け作業に入ってから
お節には酢の物があったのだと思い出しました。「大根なます」とか
用意してないよ~~ヽ(*´∀`)ノ
最低限の用意しかしてないヽ(*´∀`)ノ
重箱が埋まらないのを置き方や量でごまかす!
眠たい脳みそで考えまくりました。
仕切りがないんで牛乳パックを切ったりアルミホイルで舟を作ったり工作しました。
なんか下手な人の力作って感じのちょっと汚いお節になりました(*´Д`)
もういいんだーキレイじゃなくてもいいんだーって切り上げて
作業後は夢も見ないでぐっすり寝ました。
元旦
朝の9時くらいに夫共に起床しました。
着物を着るガッツが無かったのでジャージにエプロン姿です(;^ω^)
お節とお雑煮を出したら
夫が「こんなにもしてくれると思わなかった」ってキラキラお目目で言ってくれました。
.+*:゚+。.☆ヽ(*´∀`)ノ.+*:゚+。.☆
良かった!頑張って本当に良かったと思いました。
様々な教訓も得ましたし経験値があがりました(^O^)/
お節はけっこう美味しかったです。
ぶっちゃけ今まで食べたお節料理の中で一番美味しかったです。
重箱の開け閉めだけで食事が始まって終わって
重箱最高!超便利!って思いました(^O^)/
元旦はお節ばかり食べて料理しませんでした。
近所の神社に歩いて初詣に行きました。
人がいっぱい居てお参りに長蛇の列ができてました。
戌年だからって犬連れが多かったですね。
プードルが人気なのかいっぱい見ました。
プードルって大中小って種類があるんですね。
差がありすぎてビビリます( ̄▽ ̄;)
神社の横には公園があって凧揚げしている子供が楽しそうで羨ましかったです。
人がいっぱい集まっていましたが神社の周りには屋台などはなく
夫にねだってコンビニでアイスを買ってもらいました。
なぜか異様に買ってもらいたかったので買ってもらって大喜びしてしまいました。
.+*:゚+。.☆ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ.+*:゚+。.☆
元旦は贅沢と怠惰を容認する!と決めていたのですが
私と夫はクソ真面目にも自分会議などをして
私はこの冬から始めた日課のランニングと筋トレもしましたよ。
元旦くらい休めよーヽ(;▽;)ノと自分で思ったのですが
まだ習慣化してないので休むのが怖いのでした。
そして元旦にクソ真面目で居たためか惰性の大波が数日後にやってくるのでした。
今回の年越しで気づいたこと
子供の頃から母が毎年頑張ってお節を作ってくれていたのに
何が入っていたかなんも覚えてない! オカン、ゴメン・・・
食べるだけの人なんてこんなもの。私、ハムと蒲鉾ばかり食っていたよ・・・
手伝えば良かったな~と思いつつ
教えながら作るって面倒だろうな~~と思いました( ̄▽ ̄;)
一人で好きに作れるのは面白いです。
一人作業、自分裁量、自由バンザーイヽ(*´∀`)ノ.+*:゚+。.☆
ある程度「型」が決まっていて、その「型」の範囲で好きにする。
実はけっこう
お節料理などは男どもがハマりそうな面白みがあると思います。
この面白さに気づいたら作業の取り合いになるのでは?と思うほどです。
いつかそうなるように家族に焚きつけることができたら・・・
そんな事を考えていました。
お節の準備は
最初はストレスを感じながらやっていたのですが
途中で「これは私がやりたいからやっているんだ。」と思い直したら
すごく楽しくなって前のめりになりました。
もっと早く気づけば良かった。
やってもやらなくてもいい事はやった方が得しますね。
経験値も上がるし評価も上がる。
逆に言えば経験値や評価を上げたかったら
やってもやらなくてもいい事をやらなアカンのですね(;´д`)
自らやり始めていながら義務感満々で
「仕方ないのでやってます」っていうのは勿体無い。
義務じゃないハズなのに周りにもやるのが当たり前って思われそうです。
やりたくないならやらない方がいい。
私と夫は年末大掃除をしませんでした。
だって寒いんだもん。
夫もいいじゃーんって。
大晦日には近所でチラホラ大掃除やってるのを見かけてちょっと後ろめたく
みんながやってるからやらなきゃいけない感じもしましたが
ウチはウチ、他所は他所です。
これまで実家の親元で過ごすお正月ばかりで
自分たち夫婦としては主体性も個性もありませんでした。
今回、家族の歴史に新たな1ページを記せた気がしますo(^▽^)o
今年、こういったことをせず、日曜日の連続みたいな過ごし方をしたら
これから先もそんな風になって頑張るのがより難しくなったと思います。
今回お節に挑戦してよかったです。
正月2日に近所に住む夫の親戚の家に行って
手土産がなかったんでお節をストック分も全部詰めて重箱ごと持って行って
空っぽの重箱を持って帰りました。ヽ(・∀・)ノ
持って行ってよかったです。
喜んでもらえたし
持って行ってなかったら親戚の家の台所で「何か作って」って言われる所でした
そんなのパニックになるがな~~(((゜Д゜;)))
いっぱいご馳走になって帰りにお手製カリン酒と白菜漬けをもたせてもらえました♪
親戚のおばちゃんとかは買ってきたお菓子とかよりも手作りの何かがいいのですね。
上手いとか下手とかじゃなくて手間をかけるのが大事のようです。
お前、どの程度なの?見せてみ?ってのに
今の私はこれが精いっぱいですわって見せてる感じ(^_^;)
いつだってどこだって自分で作ったもんを見せるのが一番の自己紹介なのね。
Comment
さわや様 あけましておめでとうございます
お忙しかったんですね。小生も脳良仕事の作製で正月気分ではなかったです。
やっと5日に柏市の布施弁天に初詣に行きました。
道中記のパラパラ漫画
https://www.instagram.com/p/BdqO5BlgKEG/?hl=ja&taken-by=hyakuhyow
細君の妹さんが宿泊したので、五目寿司などの料理で振る舞いました。
賀状は文字で手書きにしました。
本年もどうぞよろしく!
hayaku様 明けましておめでとうございます。
お正月に脳良仕事をされていたんですね。捗りましたか?
布施弁財天って大きいところですね。
道中記、背景はモノクロで人物は赤色なんですね。
なんかちょっと怖かったです。
親戚をお迎えするお正月は賑やかになりますね。
五目寿司ってどんなのでしょう。
手書きの年賀状は大変だったでしょう。
私は印刷で全部一括なのにそれでも大変でした(^_^;)
今年もどうぞよろしく!