主婦をしながら漫画・イラスト制作してます。常夏さわやのブログ

サワードウ・スターターを作る(失敗談)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
常夏さわや(tokonatsu sawaya) 1981年神戸市生まれ 現在埼玉県川口市で夫と二人暮らし。  まんが、イラストの受注製作をしています。

このブログで以前「パン種を起こす」という記事を書きましたが

あの続きで再チャレンジをしてみました。

あの時は何を作っているのか名前も分からず

分量も分からずテキトーにしていましたが

今度は「サワードウ」で検索して

クックパッドを見て200グラムの強力粉と200CCの水で

850CC入る瓶でやってみました(*゚▽゚*)

 

結果ね

失敗しました。

2日でモクモク膨らんで発泡する様は頼もしかったのですが

2日目ですごいペンキ臭(シンナー臭)がしまして

これは食べ物の匂いじゃない!ってそこでストップして捨てました( ;∀;)

潔く捨てれた理由は匂いだけじゃなくて

「サワードウ」で画像検索したら色んな写真が出てきまして

(それまで画像検索はしてなかった)

私の実験しているモノのように2層に分離しているものが無かったのです。

 

こりゃおかしいって

前回の失敗の時も同じように2層分離していて

時間が経つと分離部分が下から上に変わったのですが

同じ道を歩んだって失敗です。

なんでも異臭がするのは雑菌が入ってしまった状態でやり直したほうが良いらしい。

けっこう早い段階でペンキ臭がしているのでこれは水のせいかもな、と思いました。

水道水を生で使っていました( ̄▽ ̄;)

コメのとぎ汁乳酸菌発酵液を作った時は

温度さえあれば問題なかったんで、これもイケルかと思ってました。

やり直し~~

瓶の中身を捨てて洗って煮沸消毒して・・・・

煮沸しているのはせいぜい瓶だけです。

計量カップで測ったのも拙かったのでは?と思い

今度は秤に瓶を乗せて重さ見ながら粉を足し

ミネラルウオーターを足していきました。

前は200グラムでしたが今度は100で行こう!と

(・3・) アルェー?

100グラムが前の200グラムと同じくらいに見えました。

気のせいかな?と思いつつ水を足して練ってみたら

前に比べてだいぶ硬い生地になりました。

そういえば画像検索で見た1日目のサワードウはみんなあまり緩くなさそうな生地

固形の物もありました。

水と粉と同じ分量だとどんな生地になるのか?

湿度などでも違ってくるんだろうな、と思いつつ

前回200グラムで失敗したときに開封した強力粉の袋を秤に乗せると

500グラムでした。

もとは700グラムですよ。

(・3・) アルェー

前に200使って今回100なら残りは400じゃないんかい???

(・3・) アルェーおかしいなー摩訶不思議~

なんてほざいていると

夫が計量カップで粉を測ると間違うよ。と言ってきました。

あれは液体を測るもの粉だと違ってくるよ、と

ほへー(´∀`)

勉強になりました!

どうも、横浜の水道水だけが悪いんじゃないみたいです。スマン!水道水!

しかし良かった。

私は子供の頃から水道水をそのまま飲みまくっているので

これがペンキ臭の原因だったら怖いなー(´∀`)

まー腎臓肝臓がんばれーヽ(´▽`)/

私は今日も元気です!

 

そんなわけで

また改めて作り始めたサワードウ・スターター

静かにモクモク膨らんでいってます。

今度こそうまくいくと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
常夏さわや(tokonatsu sawaya) 1981年神戸市生まれ 現在埼玉県川口市で夫と二人暮らし。  まんが、イラストの受注製作をしています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© かきのタネ , 2017 All Rights Reserved.